こんにちは、志桜里です!
ハリーポッター第1巻が書きあげられた「エレファントハウス」があることでも有名な、イギリス・スコットランドの「エディンバラ」。
ハリポタ好きの方なら、ぜひ訪れてみたいスポットですよね。
今回は、エディンバラのシンボルでもあり、ホグワーツ魔法魔術学校のモデルともいわれている「エディンバラ城」へ行ってきました!
目次
歴史ある「エディンバラ城」へ
長い長い歴史をもつこのエディンバラは、「エディンバラの旧市街と新市街」として世界遺産に登録されています。

エディンバラの中心にある岩山「Castle Rock(キャッスル・ロック)」の上にそびえ、街を見下ろすように建つお城です。
戦争により12〜16世紀にかけて、破壊と再建が繰り返されてきたため、城内のほとんどは16世紀に建てられたものなのですが、セント・マーガレット教会堂は12世紀に建築されたもので、エディンバラ城内でもっとも古い建物となっています。
チケットは事前購入がおすすめ
まずは、豪華な正門をくぐり、チケット売り場に向かいます。

ネットから入場日時を指定したチケットを事前購入することができますが、今回は旅程が不明瞭だったので事前購入はなし。チケット売り場の長い列に並ぶことに。
シーズンによっては長蛇の列になることもしばしばですが、厳かなお城を眺めながら過ごす時間も、ワクワク感を高めてくれます。

ネットで事前購入しておけば、当日は城内のチケットマシーンで、引き換えをするだけでOK。しかも当日券より安く購入できるんです。
入場日時が決まっている場合は、ネットでの事前購入が時間・お金の節約になるのでおすすめです。

当日チケットは大人が£18.50、15歳以下の子どもが£11.50でした。
チケットを持ったら、いよいよ入城です!
エディンバラ城のみどころ
歩くだけでホグワーツにいる雰囲気が味わえる城内。ところどころ幽霊が現れそうな雰囲気も。
ローブや杖を持って来ればよかったと、ハリポタ好きの血が騒ぎます。笑
建物そのものや、歴史ある展示品など、見どころは数え切れないほどあるのですが、私の中で特に印象的だった3つの見どころをご紹介します。
1.城内からの景色
まず感動したのが、エディンバラ城から見下ろす「エディンバラの旧市街」。
エディンバラ城は高台にあるため、晴れている日であれば遠くの山まで一望することができます。


まるで小さなお城のような、古い建物が立ち並ぶ素敵な街並み。写真が上手だったら…!と本気で思った瞬間でした。
2.スコットランド王家のお宝
エディンバラ城内で、私が一番気に入ったのは「The Royal Palace(ロイヤルパレス)」。

ロイヤルパレスの中にある、「Crown Room(クラウンルーム)」では、スコットランド王家が所有する、宝石がいっぱいの王冠やダガーが!
そして、代々戴冠されてきた運命の石と呼ばれる「スクーンの石」の実物も見ることができるんです。
中は写真撮影が禁止されているのですが、宝石いっぱいの部屋まで続く道のりには、エディンバラの歴史を辿るリアルな人形の展示あり、それもまた見ものです。(早く王冠がみたくって、途中で飽き飽きしちゃいましたが。笑)
3. 大砲 ワンオクロックガン
日曜以外は毎日行われている「ワンオクロックガン」。13時になると、城内にある大砲で空砲が鳴らされるんです。
こんなに立派な大砲の空砲は、なかなか観る機会もないということで、13時ごろになると観光客が一斉に大砲の周りに集まります。

この「ワンオクロックガン」は、昔むかし船乗りの人たちに正確な時間を教えるため、13時に空砲を鳴らしていた名残だそう。
12時にすると12回も空砲を打たなければいけないため、空砲の時間は1回で済む13時に決まったんだとか。
公式のPVが本当かっこいいので共有。
せっかくエディンバラ城に来るのであれば、13時にぜひ「ワンオクロックガン」を聴いてみてください。
4.The Great Hall(グレートホール)
そして、ホグワーツ感満載!なのが、お城で儀式を行う際の大広間であるグレートホール。

入り口の雰囲気も、かっこいい!



天井の高いこの大広間を囲むようにディスプレイされているのは…

槍や剣、そして甲冑!思わずホグワーツの戦いや、ロンが健闘した巨大チェスが脳裏に浮かびました。
8月に行くなら” ミリタリータトゥー”!
ここエディンバラ城では、毎年8月に「Military Tatoo(ミリタリータトゥー)」という、バグパイプとドラムのマーチングフェスティバルがあります。
イギリス各地からはもちろん、世界中から観光客が集まるとっても大きなイベントで、8月にイギリスに行かれる方は必見です。
残念ながら時期が合わず、ミリタリータトゥーには行けませんでしたが、次イギリスに行く機会があれば、必ず行ってみたいイベントです。
チケットの購入待ちや、宝石の見学ができるクラウンルームでの待ち時間も含めて、見学所要時間は約2時間ほど。エディンバラに行かれるなら、ぜひ足を運ばれてみてください。
エディンバラでのおみやげには、スコットランドの伝統菓子「ファッジ」をどうぞ!
ハリポタファンの方は、ぜひこちらもご覧ください!
